門倉貴史(かどくらたかし)
エコノミスト・BRICs経済研究所代表
講師ジャンル:
経済
WEB・オンライン対応
出身地:
プロフィール
1971年神奈川県生まれ。95年慶応義塾大学経済学部卒業、同年銀行系シンクタンク入社。99年日本経済研究センター出向、2000年シンガポールの東南アジア研究所出向。02年から05年まで生保系シンクタンク済調査部主任エコノミストを経て、現在はBRICs経済研究所代表。現在は同研究所の活動とあわせて、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」など各種メディアにも出演中。また、雑誌・WEBでの連載や各種の講演も多数行なっている。『図説BRICs経済』(日本経済新聞社)、『必ず誰かに話したくなる経済学』(PHP研究
所)、『増税なしで財政再建するたった一つの方法』(角川書店)など著作多数。
所)、『増税なしで財政再建するたった一つの方法』(角川書店)など著作多数。
ご相談無料
未公開の講師情報も多数ございます。
お気軽にご連絡ください!
オンライン講演、webセミナー対応可能
詳細については、講演会インフォスタッフまでご相談ください。
主な講演テーマ
「必ず誰かに話したくなる経済学」
「これからの世界経済の行方と日本の企業戦略」
「BRICs経済」
「世界経済・日本経済の見通し」
「新興国経済の中長期展望」
「日本の地下経済」
「経済入門~知っておきたい日本経済の現状~」
「アジア経済の現状と今後の見通し」
「BRICs経済」
「世界経済・日本経済の見通し」
「新興国経済の中長期展望」
「日本の地下経済」
「経済入門~知っておきたい日本経済の現状~」
「アジア経済の現状と今後の見通し」
ご相談無料