山本博(やまもとひろし)
アテネ五輪アーチェリー銀メダリスト・日本体育大学女子短期大学部准教授
講師ジャンル:
トークショー
その他スポーツ
出身地:
プロフィール
ご相談無料
未公開の講師情報も多数ございます。
お気軽にご連絡ください!
経歴
1962年10月31日、神奈川県横浜市生まれ。
1975年横浜市立保土ケ谷中学校に入学し、“アーチェリー部があり面白そうだったので”競技を始める。中学3年で全日本アーチェリー選手権出場。
1978年横浜高等学校入学。全国高等学校総合体育大会3連覇。
1982年日本体育大学入学。在学中にオリンピック ロサンゼルス大会にて銅メダル獲得。
1986年日本体育大学レクリエーション学研究室に助手として赴任
1989年大宮開成高等学校に保健体育教諭として赴任(現職)
2006年大宮開成高等学校退職
同年 日本体育大学 女子短期大学部 准教授として赴任。現在に至る
2004年開催のアテネオリンピックではロサンゼルスから20年ぶりに銀メダルを獲得。
単一競技でのオリンピックへの5回出場は日本人最多。
オリンピック選手で数少ないアマチュアとして、大学准教授と選手生活を両立させている。
1975年横浜市立保土ケ谷中学校に入学し、“アーチェリー部があり面白そうだったので”競技を始める。中学3年で全日本アーチェリー選手権出場。
1978年横浜高等学校入学。全国高等学校総合体育大会3連覇。
1982年日本体育大学入学。在学中にオリンピック ロサンゼルス大会にて銅メダル獲得。
1986年日本体育大学レクリエーション学研究室に助手として赴任
1989年大宮開成高等学校に保健体育教諭として赴任(現職)
2006年大宮開成高等学校退職
同年 日本体育大学 女子短期大学部 准教授として赴任。現在に至る
2004年開催のアテネオリンピックではロサンゼルスから20年ぶりに銀メダルを獲得。
単一競技でのオリンピックへの5回出場は日本人最多。
オリンピック選手で数少ないアマチュアとして、大学准教授と選手生活を両立させている。
主な講演テーマ
「成功を呼び寄せる方法」
実績
【著書】
「最後は願うもの-41歳の銀メダル」
「最後は願うもの-41歳の銀メダル」
ご相談無料